【議論】おせちのコレは流石にエグすぎるだろ…
ヘッダーB
人気記事ランキング下
ベルーナの一万円する学マスおせちに抽選で付いてくるグッズ、総数で66個しか存在しなくて、アクリルパネルは各1つ、アクスタは各2つ、缶バッチは各3つしか世界に存在しないことになるのエグくない???食べ物でこんなんはやめて欲しい。購入者のみに受注用紙同封して通販とかで良かったじゃん。 pic.twitter.com/PFPsWekDNJ
— ほーさP🌻S onø ritiaありがとう (@desreco) September 10, 2025
単純に経済ロット大幅に割ってそうな数量設定にしてる意図がよく分かんないな
おせちなんて当選倍率上げる為に1人が複数個買うタイプの商品でもないだろうに https://t.co/y9eqzPG8mB
— なかみはら (@nkmhr226ky) September 11, 2025
学マス好き&アクリルパネルに魅力感じない民だけど流石に良くないよ、、こんな事するなら支えてくれてる課金組に寧ろ無料で配るべきやろwww いや無料とか乞食かよって話だけどこんな意味分からん商売方法と無料で配るならって話なら後者の方が辻通るべ🙄ww https://t.co/EByee0H32S
— Rogu (@roger_rogg1291) September 11, 2025
これよく考えたら転売目的で買えちゃうのか笑
マックのポケモンもやばかったからやばいんじゃないか https://t.co/GAQ9Gxinjc— 煌永千弥 (@acceraletor999) September 11, 2025
やっぱりオタク系コンテンツのランダム商法そろそろ大きく怒られるべきだと思うな…… https://t.co/8CnPSbxcEJ
— べに in 脇差沼 (@bennyego) September 11, 2025
学マスのオタクたち、Xではこれ以上この話題は燃えないから普通に直訴するべきだと思うよ
いい加減金が発生しているコンテンツにランダム・抽選要素を付属させるの違法にしろ https://t.co/LjojSCHq5Q— 伸びない絵師 (@BADfavo) September 11, 2025
商品の詳細調べずに勘違いしてる人いるかもやけど、全員集合絵のアクリルパネルと重箱は付属してます。自分はそれだけで購入決めたので、抽選で当たるグッズは当たればラッキーぐらいの気持ちです。それでも素敵なデザインのアクリルスタンドは販売してほしいですね https://t.co/i7AM8zKMBn
— ゆう (@starfox1019) September 12, 2025
グッズとおせち箱の高額転売とおせちの浪費もう見えますね👀 #学マス https://t.co/vWeDKG4qHz
— カメラP👉デレステ10thツアー千秋楽 (@HakukinC) September 11, 2025
コラボをどっちから企画したのかはわからないけど食品を売るサイトでグッズ販売のためにリソース割くのも厳しいだろうし(集合絵のは全部に入れるのでハードルが低いと思われる)そういう点では抽選キャンペーンしてくれるのはありがたい
アソスト限定とかでもグッズ販売を「一緒に」発表すべきだった https://t.co/xSz1SmkRiG— なでしこ 吉田 タネマコ (@Nadeshiko_____) September 11, 2025
普通に考えて数千円値上げして確定でクッズ付けたほうが絶対売れるのにこの売り方してる理由がシンプルに謎なんだよな https://t.co/8KhbaUZRkm
— ばーミリオン (@Hatota_Chuo) September 11, 2025
ほえーこんなんで叩かれる世の中なんだ。純粋に当たったら良いなーで楽しめば良いのに。 https://t.co/ANbpU14bud
— 大和&b (@yamato_60) September 11, 2025
板チョコアイスアクスタ 各20個
ベルーナおせちアクスタ 各2個超高額転売されるのは火を見るより明らか https://t.co/vAzbacYtYs
— 生しらす大地 (@namas_daichii) September 11, 2025
webの一番くじですら700円で1個はアイテム貰えるのに10000円のおせちに何も貰えない人がいるってこと?
67人申し込んだら1人は何も貰えないって事? https://t.co/ykc7TcVUUh
— めしゆむ (@oisoimtbti) September 11, 2025
痛バ概念のある界隈でこれやったら不満出ちゃうよねって… https://t.co/FKrN1BZlwi
— 神やん(っ´ω`c)ウマ娘6th秋公演 両日 (@Niten_Ichiryu_) September 11, 2025
公正取引委員会とか消費者庁に通告とか何とかならないかな https://t.co/4YFYyaCWmv
— しまさん (@shima_revive) September 11, 2025
これ転売目的がヤバそうよな
今の時代、こんな希少価値高すぎるの出すのはアカン https://t.co/emvIxMwroE— ねむりのこ (@nemu_koriko) September 11, 2025
逆に缶バッジとかアクスタとかロットに対して数少なすぎて、逆に割高な気がするけど…
何でこんな数絞ったんやろな… https://t.co/dYDMIZCZRH— ポーリー (@porikun17) September 11, 2025
7月くらいにホロのイベントで66種類の缶バッジがランダムに売られてクソほど叩かれてたけどそんなん比じゃないくらい酷いやろこれ https://t.co/Rt2MUvTLhE
— るる@青森円環 螺旋 MOIW両日 (@Baobhan_noname) September 11, 2025
学マス運営が真っ当に炎上してるの面白がってる
ちゃんと燃えに燃えて反省してほしい
サイン付きでやって通常グッズは後日販売にすればいいのに〜 https://t.co/JKU4RP98Sb
— 弱点電車 (@Lovery___meron_) September 11, 2025