【話題】学マスPはこのスマホを買うべき…!?
ヘッダーB
人気記事ランキング下
えっと。大事な報告です。
学マスPはHuawei Mate XT ULTIMATE DESINGという三つ折りスマホを買うべきだと思います。
これやばくない!?思わず声出ちゃったよw pic.twitter.com/EGADN90sjA
— はやぽん (@Hayaponlog) April 28, 2025
すごい大事なことを言い忘れた。
この端末。10.2インチのクソデカ端末なのに重量は298gしかないんです。決して鈍器ではありません。
詳細はいかにhttps://t.co/lvknAfYCxP
— はやぽん (@Hayaponlog) April 29, 2025
でも、お高いんでしょう
— 砧 (@setueretcyN) April 29, 2025
でもこう言う折りたたみ系すぐ壊れたりするらしいから買うのには度胸が必要でしょうねぇ……
これを買うくらいなら皆様タブレットを購入なさっては??— Dクラス職員【9685.0054】 (@0085D186785) April 29, 2025
高すぎ😂 pic.twitter.com/3rGlIHPnlB
— チワワのチビ&ココ🐕✨ (@291yuta) April 29, 2025
折りたたみ機は構造に起因する故障に対して修理保証があると安心なんですけどね…Huaweiはどうなんだろ
— tomogun (@tomogun) April 29, 2025
調べたら55万とか出てきて草です。これ買えるやつ富豪か??
— 山吹 (@m_yuuki1128) April 29, 2025
折り目部分の画面がヤラレそうで既に不安になってる
— あの子のLINEが既読にならないしゃか (@syaca_gram) April 29, 2025
ただ、こおいう系のスマホは寿命が短いって言うのが難点だよなぁ・・・まがってる部分から壊れるから
— 緋乃千花@闇の目(桜夜) (@esudesu01) April 29, 2025
正直タブレットでいいんだよなあ
折りたたみギミックはカッコイイんだけど— P (@Puryaizhumhaaa) April 29, 2025
これに似た感じで2つ折りのやつでてたけどすぐ壊れて使い物にならんとかであんま好評じゃなかったの覚えてる。開いても画面片方しか映らんとか
— 日暮仄火 (@hgrshnk) April 29, 2025
ギミックは面白いんだけど、僕にはそのギミックを上手に活用できる実用的なイメージができないなぁ。
僕にはオーバースペックなのかも(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾— ぼるしち (@boruneko) April 29, 2025
値段が値段だから手が出しにくいのがデメリットすぎる
— 匿名Tさん (@Tokumei_Tsan) April 29, 2025
二つ折りだけど落とした時にすぐ壊れた。
落とした自分が悪いけど、以前の折りたたみじゃない別機種はそこまで壊れなかった。
修理(実質の本体交換とデータ移行)してから落とさないように使ってたけど、折りたたみ部から画面が不調に。
毎日折りたたみ機能を使うには強度が足りないと思った。— ミッキーQ (@Q8091229742504) April 29, 2025