学マス攻略まとめGS 学園アイドルマスターまとめ速報

『学園アイドルマスター(学マス)』専門の攻略2chまとめサイトです

学マス攻略まとめGS 学園アイドルマスターまとめ速報

PC_head_rand

【話題】運営もここまで大人気ゲームになるとは思ってなかっただろうな【学マス】

      2025/04/03

ヘッダーB

人気記事ランキング下

898: 名無しさん 2025/03/28(金) 10:46:36.13
運営もここまで人気になるとは思ってなかったから嬉しい誤算だろうね
サービス開始の時期は不覚にも自分は注目してなかったから、当時の反響はわからないけど
アイマスファンだけが期待していたのかな
900: 名無しさん 2025/03/28(金) 10:57:00.19
>>898
むしろアイマス古参はみんな失敗すると思ってたよ、多分
901: 名無しさん 2025/03/28(金) 10:58:26.96
サービス開始前はこのスレとかアイマス古参しかいなかったけどだいぶ陰鬱としてたからな…
902: 名無しさん 2025/03/28(金) 10:59:03.61
広のガリガリの脚がリアルすぎる!って話題になって知ったよ
903: 名無しさん 2025/03/28(金) 11:03:48.12
音ゲーだったらここまで売れてなかったな
スレスパパクリ部分が思った以上に面白かった結果だね
905: 名無しさん 2025/03/28(金) 11:05:01.30
カードゲームになるって聞いてあぁ、シャニソンみたいな…ってなってた気がする
906: 名無しさん 2025/03/28(金) 11:06:15.15
サービス開始初日は「ウマ娘のパクリかよ」みたいな雰囲気だったな
908: 名無しさん 2025/03/28(金) 11:07:23.44
広でシコれる奴だけが残った
913: 名無しさん 2025/03/28(金) 11:13:20.16
まったく知らないシャニが良い噂聞かなかったから学マスもそうかなと思ってたけど、いざやってみると大当たりだった
916: 名無しさん 2025/03/28(金) 11:23:09.18
あー言ってたねシャニソンみたいなやつかじゃあ駄目じゃんって
この印象が広まらないためにゲーム自体の情報ギリギリまで伏せてたんだろうね
917: 名無しさん 2025/03/28(金) 11:23:43.67
学マスがリズムゲーならスルーしてたね
919: 名無しさん 2025/03/28(金) 11:30:09.36
ゲーマーを沼らせるタイプのカード選択ゲームなのが個人的には良かったけど新規には難しすぎると思うし成功要因なのかは分からない
925: 名無しさん 2025/03/28(金) 11:47:50.14
>>919
ゲーム部分はスレスパのパクリだし
920: 名無しさん 2025/03/28(金) 11:39:03.03
リリース前にいろんなところでキャラごとに紹介記事出してたけどあれが面白かったから始めたなあ
宣伝はやっぱ大事やね
921: 名無しさん 2025/03/28(金) 11:41:33.00
リズムゲーは全スキップ出来てイベント完走できるぐらいじゃないとやる気にならない
922: 名無しさん 2025/03/28(金) 11:44:10.92
リリース前はアイプラのクオリアーツが制作くらいしか良さそうなところなかったな
既存Pはみんなバカにしてたし、ここまで当たるとは思ってなかった
923: 名無しさん 2025/03/28(金) 11:45:38.18
学校でアイドルとかラブライブでいいじゃねーかって言われてたし
俺もそう思ってたわ
924: 名無しさん 2025/03/28(金) 11:46:56.42
まああとシナリオが面白かったのはデカい
ライターは重要なのが分かった
926: 名無しさん 2025/03/28(金) 11:48:05.25
コンセプトが他と被ろうが、唯一無二性とかシナリオが面白ければそれで良いんだなって感想
手毬のセリフ回しとか他じゃ見れんだろ
927: 名無しさん 2025/03/28(金) 11:48:20.87
ラブライブはインド人と結婚したり色々面白すぎるわ
928: 名無しさん 2025/03/28(金) 11:49:07.00
キャラモデルも大事だぞ
シャニソンなんて違和感しかなくて無理
929: 名無しさん 2025/03/28(金) 11:51:21.35
キャラモデルすごいよな
めちゃくちゃ綺麗だと思う
930: 名無しさん 2025/03/28(金) 11:52:23.64
学マスはケツ肉の付き方の差異まで偉い人が会議して決めてるからな
932: 名無しさん 2025/03/28(金) 12:09:36.12
何よりゲーム性が良かったしこれに尽きる
スレスパとかいう神ゲーを面白いままパクれた
あとは、リリースから今まで特大級の炎上(不祥事)をまだしていないのもようやっとる
特大級の炎上はゲームの寿命がかなり縮むからね
935: 名無しさん 2025/03/28(金) 12:13:39.41
新作アイマスだからと曲が良かったで始めてキャラとコミュでハマったから正直カードゲーム部分どうでもいいけど、これやっぱ少数派なんだろうか
親愛度コミュ解放できる程度の性能あればいいわ
945: 名無しさん 2025/03/28(金) 12:20:20.14
ライト層にまで受けたのは3Dモデルの出来がメチャ良いのとシナリオが良かったからだと思う
このスレにまでやってくる様なミッドコア層はゲーム性も評価してるけど
949: 名無しさん 2025/03/28(金) 12:26:55.69
学マスにも揺れもの設定くれ
957: 名無しさん 2025/03/28(金) 12:31:49.24
>>949
オンにするとはつみちゃんがぷるぷる揺れます
953: 名無しさん 2025/03/28(金) 12:29:53.38
モデルが現代的でちゃんと可愛いのがいいよな
954: 名無しさん 2025/03/28(金) 12:31:01.78
りんはぁ…早く3Dになってぇ…
956: 名無しさん 2025/03/28(金) 12:31:44.92
イラストだとめっちゃいいのに3Dモデルだと微妙だなっての他のゲームだと良くあるから イラストと遜色ないレベルなのはまじですごいね

咲季ちゃんどんな表情しててもクッソ可愛いホーム画面見てるだけで幸せになる

968: 名無しさん 2025/03/28(金) 12:39:07.49
>>956
清夏は3dめっちゃ微妙じゃねえか
974: 名無しさん 2025/03/28(金) 12:44:29.71
>>968
よく言われるけどそんな微妙と思わんのよな リップの部分でしょ?
3Dのモデリングが微妙っていうより絵作りの部分だからそんなに違和感ない
もう少し目立たないようにすればいいかなって感じ

どっちかっていうと莉波ちゃんのほうがちょっとイラストと3Dモデルの顔違う感じがする
まあ出来はいいと思うけど

991: 名無しさん 2025/03/28(金) 12:59:43.18
>>956
アイマス箱版当時だと3Dとかわいいが両立しただけで驚きってくらいの時代だったからインパクトあったな
960: 名無しさん 2025/03/28(金) 12:33:01.37
清夏くらいか初期からずっと3Dモデル微妙って言われ続けてるの
961: 名無しさん 2025/03/28(金) 12:33:34.64
コラボとかでイラストが大量に作られてるのにどれも違和感なく統一されてるのもすごい
ディレクションにも金かけてんだろうな
963: 名無しさん 2025/03/28(金) 12:37:29.34
>>961
何かのインタビューでコラボイラストとかの企画も全部コミーノが監修してるって言ってたから統一感はそのおかげかもな
967: 名無しさん 2025/03/28(金) 12:38:42.92
絵柄寄せて描けるイラストレーター探して同じ風に描いてって依頼してんの?
969: 名無しさん 2025/03/28(金) 12:41:48.45
莉波もMVがバズって初期は君なんか顔違うくない?って言われてたな
970: 名無しさん 2025/03/28(金) 12:42:00.70
燐羽はイラストが良すぎる分、3Dにするの苦労しそうだな
975: 名無しさん 2025/03/28(金) 12:44:48.07
千奈シコぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
977: 名無しさん 2025/03/28(金) 12:46:38.25
>>975
画質どうにかして欲しいですわ~
982: 名無しさん 2025/03/28(金) 12:51:16.64
>>977
お知らせにくるのをしばし待って!
992: 名無しさん 2025/03/28(金) 13:01:34.33
>>975
おああああ石が
978: 名無しさん 2025/03/28(金) 12:46:57.37
莉波は初期MVの方が可愛いけどゲーム内のモデルも悪くないしちょっとふっくらしてる方がキャラには合ってる気がする

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1743069747/

 - ネタ・雑談