学マス攻略まとめGS 学園アイドルマスターまとめ速報

『学園アイドルマスター(学マス)』専門の攻略2chまとめサイトです

学マス攻略まとめGS 学園アイドルマスターまとめ速報

PC_head_rand

【議論】新規向けに経験値倍とかやれってやついるけど…

   

ヘッダーB

人気記事ランキング下

201: 名無しさん 2025/03/23(日) 16:50:21.75
入手経験値総数が全員横並びの状態で新規だけ倍とかやったら最終的にぶっ飛んだ差がつくわけだが
203: 名無しさん 2025/03/23(日) 16:50:45.52
学マスって普通のソシャゲと違うだろ…

課題経験値っていうリソースは有限なんだよ?
仮に明日から課題とドル道の経験値はレベル50になるまでは
4倍ですってなっても荒れないって事?

周回経験値なんて微々たるもんだし
全員に経験値配って初心者が25ぐらいまですぐ行けるようにするのが無難だろ

205: 名無しさん 2025/03/23(日) 16:51:51.03
新人だけが得するの許せない人とかおるんか…ソシャゲ運営も大変やな
PLV50くらいまではあっさり到達させてあげたいわ
207: 名無しさん 2025/03/23(日) 16:52:28.26
新規が楽に50まで上がったところで誰も損しないから構わんよ
ユーザー増えてくれる方が嬉しい
209: 名無しさん 2025/03/23(日) 16:53:25.48
楽に50上がってもすぐ飽きるよ
間違いない
210: 名無しさん 2025/03/23(日) 16:53:31.42
新規が入ってこないと先細りしかないからね
定期的に新規が入りやすい施策は行なってもらいたい
211: 名無しさん 2025/03/23(日) 16:53:51.10
そういえば新強化月間の時もえびの尻尾かなんかが後続が有利になって今までの苦労が台無しって怒りまくってたね
212: 名無しさん 2025/03/23(日) 16:55:28.14
こういうのって苦労した分が愛着に繋がる部分もあるからな
213: 名無しさん 2025/03/23(日) 16:55:43.48
つい最近強化月間で後続に楽にメモリー作らせるなって発狂してるガイジわらわらいたのが反例として強すぎる
215: 名無しさん 2025/03/23(日) 16:57:23.92
50ちょいくらいまでは課題こなしてたら上がるくらいでいいよ
219: 名無しさん 2025/03/23(日) 17:00:41.01
もうLV50なんて今のP課題終わらせた奴等の最低ラインでしかねぇからなぁ…
上にいる奴等からしたらいてもいなくても変わらん相手だぞ
229: 名無しさん 2025/03/23(日) 17:06:44.75
つかさ流れ全く掴めてないんだけど
初心者向けになんかやるって発表あった感じなん?
232: 名無しさん 2025/03/23(日) 17:08:42.41
>>229
ないけど多分コミーノとその関係者はここチェックしてるから参考にはされる見通し
237: 名無しさん 2025/03/23(日) 17:11:21.35
>>232
じゃなに妄想に対して正しい正しくないって喧嘩してんの?
若干引くんだが
241: 名無しさん 2025/03/23(日) 17:13:00.59
>>237
確かに
手毬がいきなり現れてアイドル向いてないから辞めれば?ぽんこつのくせにとか言ってるのを目撃した気分だ
236: 名無しさん 2025/03/23(日) 17:10:33.23
>>229
ないよ
適当な愚痴言ったやつを見て心のまりちゃん解放しちゃった奴がいるだけ
というか学マスはそもそもP課題こそが後追い勢お助け企画だから運営的にはもうやったとしか思ってないだろうし
242: 名無しさん 2025/03/23(日) 17:13:18.26
>>236
その通りだな
課題とドル道追加がみんなに公平なレベル上げ対策だな
246: 名無しさん 2025/03/23(日) 17:15:57.86
>>242
いや今あるのやると絶対50になるし親愛20も余裕になるから追加なんかいらんのよ
今の課題やだって言うようなやつは道めんどくさいとかそういう感じでそもそもやる気ないだけのやつ
259: 名無しさん 2025/03/23(日) 17:23:31.13
>>246
50はもうどうでもいいや😅
65まで上限上がってみんな経験値欲しいから
初心者向けの課題とドル道追加すれば良い
239: 名無しさん 2025/03/23(日) 17:12:22.56
ドル道とかアチーブの経験値が突然上げると、直前に取った奴が騒ぐ
PLv50 までの経験値を1周1000にすると、ドル道アチーブで50にした奴が騒ぐ

ハイパーインフレ化させて全員1周経験値1000にして
PLv70から必要経験値100万にするとかのがマシ

244: 名無しさん 2025/03/23(日) 17:15:18.92
だから新規とのLv差緩和が目的なのにみんなにEXPボーナスつけたら意味ないじゃん
何のために新規優遇すると思ってるのよ…
250: 名無しさん 2025/03/23(日) 17:17:58.68
>>244
新規がlv上げやすくなるのと古参が同じ経験値をもらうことになにか問題があるのか?
252: 名無しさん 2025/03/23(日) 17:19:52.09
>>250
レベル差埋まらないね
254: 名無しさん 2025/03/23(日) 17:20:53.91
>>252
埋める必要ある?😅
257: 名無しさん 2025/03/23(日) 17:22:33.19
>>254
新規ユーザーを定着させようと思うならあるよ
256: 名無しさん 2025/03/23(日) 17:22:07.68
>>252
レベルキャップあるの理解して言ってるのか…?
245: 名無しさん 2025/03/23(日) 17:15:54.04
プロデュース回数の経験値なら4倍にしていいぞ
253: 名無しさん 2025/03/23(日) 17:20:18.43
新規向けのキャンペーンやるのは別にいいと思うわ
新規参入の間口は広い方がいい
ただ、紙吹雪みたいな世界が変わるスキル目指してやっと55まで来たけど、57が遠すぎてめげそう。。64なんていつになるか想像もつかない
取得経験値が少なすぎるよ
260: 名無しさん 2025/03/23(日) 17:23:43.36
資産あっても初心者にレベルどんどん抜かれてったら萎えるだろ
初心者とか関係なくレベル上げやすくしたらええやん
どうせキャップあるんだし
278: 名無しさん 2025/03/23(日) 17:33:47.48
>>260
抜かれるのはやる気ねーだけだろ
284: 名無しさん 2025/03/23(日) 17:36:06.48
>>278
半休眠ユーザーにやる気出させるのも大事だからな
やる気ない奴が萎えてログインしなくなったらそれはそれでマイナスなんよ
287: 名無しさん 2025/03/23(日) 17:37:55.82
>>284
だから新規に抜かれる奴は何をやっても抜かれるって
抜かれたくないなら休眠するなよ
261: 名無しさん 2025/03/23(日) 17:24:00.81
強化月間改で紙吹雪メモリー作っとけば55から使えたのに。
でも実際使えるようになるとなかなか使いこなせないんだが
263: 名無しさん 2025/03/23(日) 17:24:40.05
メタルことねプロデュースさせて10000くらい経験値よこせ
スライムだけで70000も稼げるわけねーだろ
272: 名無しさん 2025/03/23(日) 17:29:50.82
>>263
でもプロデュースする前にすぐ逃げるじゃん・・・あっ後輩?
269: 名無しさん 2025/03/23(日) 17:27:14.84
弱い方で勝って逃げた思ったら結局親密度9にするためにはプロで1位にならないといけなかったでござる
274: 名無しさん 2025/03/23(日) 17:30:45.73
>>269
そこはちょっとした壁だからな
全員Lv8にすればアチーブの経験値でPLv上がって楽になる
290: 名無しさん 2025/03/23(日) 17:39:17.85
>>274
そうなのか。
ありがとう。頑張ってみるわ。
全員流石に無理そうだけど
280: 名無しさん 2025/03/23(日) 17:34:47.65
新規を取り込まない界隈はいつか潰れる

というけど、ことソシャゲにおいては重課金する100人がいればなんとかなっちゃう業界なんだよな……
如何に金持ちが好むキャラ、続けてくれるコンテンツ出すのかが大事っていう

281: 名無しさん 2025/03/23(日) 17:35:10.23
一周100にしたところで新規マジ頑張る!!とはならん
一周1000にしたら
P課題アチーブドル道スルーで限界まで上げる奴出てきてLv抜かれる
まあ全員経験値配布してインフレが良いと思う、というか今はそうやってる
298: 名無しさん 2025/03/23(日) 17:44:35.07
新規のEXP緩和やる意味ないは流石に草
そんなにも新規が楽にPLV上げられたら嫌なのか?
ちっちぇな
301: 名無しさん 2025/03/23(日) 17:46:40.68
全体で貰えるEXPは固定だから、そこを倍化したらそこから始めた人が古参を最終的に軽く追い抜くから絶対ダメだと思う
だから初期のアチーブメントの緩和でEXPの入りを良くする方が良いんじゃないか
あとドリンクを初心者にもっと配る

倍化させた分のEXPが既に取得した人にも入るとかなら問題はないと思うが

303: 名無しさん 2025/03/23(日) 17:49:26.08
>>301
レベルキャップあるから問題ないだろ
そもそも最終的には育成回数とアチーブが物を言うんだから育成回数で10ヶ月遅れの差を埋めるのは無理に近いぞ
302: 名無しさん 2025/03/23(日) 17:49:18.65
みんなが経験値渋いって言ってるゲームでそこに格差付けちゃ駄目だよって当たり前の事が分かってないのが若干名いただけで
基本的にみんな分かってるな
307: 名無しさん 2025/03/23(日) 17:50:41.05
全体緩和でいいだろ
紙吹雪の話題出るたびにLv上げで萎えてる奴そこそこ見かけるし
初心者だけ緩和したい勢の意図がよく分からんわ
310: 名無しさん 2025/03/23(日) 17:51:45.73
P課題追加で俺たちが上がるレベルは1
新規は3, 4上がる
つまりこのままP課題や道で経験値を配り続ければいいだけなんです

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1742664985/

 - ネタ・雑談