【キャラ】このキャラのように程々に頑張るってのに共感してしまうよな
2025/03/21
ヘッダーB
人気記事ランキング下
- 262: 名無しさん 2025/03/16(日) 19:17:39.31
- マンネリの原因はクリア時代は簡単だから、だな
やっぱり直接敵のアイドルと殴り合いするべき
バフかけた3回攻撃食らってみろ 飛ぶぞ - 263: 名無しさん 2025/03/16(日) 19:18:19.47
- そうやって自分を甘やかしてると手毬みたいになっちゃうからな
- 264: 名無しさん 2025/03/16(日) 19:18:52.22
- 恒常センス勢だと1次~2次負けは普通にありえる
上手いとか下手の問題ではない - 267: 名無しさん 2025/03/16(日) 19:20:14.72
- むしろ手毬は作中で誰より成長見せてるだろ
- 271: 名無しさん 2025/03/16(日) 19:21:47.64
- 手毬はプロデューサーの成長(体力管理)がキモだから
- 274: 名無しさん 2025/03/16(日) 19:23:35.93
- 正直個人的には手毬みたく常に全力の人生より美鈴みたく頑張るのは程々で良いって方が共感しちゃうんだよね
- 280: 名無しさん 2025/03/16(日) 19:39:28.91
- 頑張るのは程々で良い
確かにそうなんだけど、それは程々の努力でも人並みの成果を出せる美鈴みたいな人達の話なんだ
クソ雑魚スペック8bit脳細胞の僕達は人より何倍も頑張らなくちゃいけないに決まってるんだ、まりちゃんも自分が足りない側だと分かってるから自分を奮い立たせてるんだ - 281: 名無しさん 2025/03/16(日) 19:39:50.49
- どれだけ成長してステージ上が完璧でもプライベートはとんちきになるって
月村手毬が証明してる - 283: 名無しさん 2025/03/16(日) 19:42:19.76
- 欠点でキャラ立ちさせるのがライターの手癖みたいなとこあると思うんだけど
困ったことに補習組はアイドルとして生きていくために必要なこと以外全部恵まれてるから、アイドル力手に入れたら全員ただの超人になってしまうんだ - 285: 名無しさん 2025/03/16(日) 19:47:03.28
-
>>283
ただ初心者なだけでアイドルとして生きていくために必要なことも相当恵まれてる気がする - 284: 名無しさん 2025/03/16(日) 19:46:31.68
- 言うてずーっとなんの成長もないストーリーとか見たいか?
- 286: 名無しさん 2025/03/16(日) 19:48:22.93
- 俺らが頑張ってる仕事なんてのは生活費を稼ぐための手段でしかないからなぁ
藤田は美鈴でも助走をつけて殴るレベルだったわけだし - 287: 名無しさん 2025/03/16(日) 19:52:19.65
- わたしが皆んなより成長が遅いのは前提だから
- 288: 名無しさん 2025/03/16(日) 19:52:40.66
- ハンネスさん「1人は高い身体能力を、1人は強靭な実家を、そしてもう1人はとても賢い頭を持っている」
- 289: 名無しさん 2025/03/16(日) 19:53:58.19
- 補修組の成長はもっとゆくっくりでも良かったんじゃねとは思う
まともに歩けないレベルだった訳だし - 291: 名無しさん 2025/03/16(日) 19:58:18.48
-
>>289
入学して1年経たずにプリマステラになりそうだからなあ
そんなのただの天才だろ
3年の冬でギリギリすべり込むくらいでいいのに - 290: 名無しさん 2025/03/16(日) 19:56:47.15
- NIAは実力で評価されるものじゃないから
佑芽はともかく千奈と広は言うほど伸びてない